地域の皆さんの要望を形にすることは、


 

 毎年3月は、行政区総会シーズンの真っ最中でもありますが、地元の各地区から出された要望についてもその進捗がわかる時期です。各種要望は、行政側の担当部署内で実施予算をはじめとして様々な視点から精査されます。その結果、要望の通りに形になったり、次年度に継続事業となったりと一定の成果がわかる時です。

                               (水道老朽管更新工事 完了)

 私の地元でも、今年度、実施された事業については、区長さんから地元住民の皆さんに行政区総会の席上などで報告されます。

                               (市道幅拡幅改良工事 完了)

 インフラ整備箇所などは、要望の通りに改修されたところを見ると、速やかに対応してくれた市役所の担当の皆さんの対応に感謝するばかりです。

 また、総会で出された新たな要望については、簡単に受けるばかりではなく、区長さんや役員さんなどとよく打ち合わせを重ねながら、その実現性について検討を進めて行きます。 

 新年度も、新たな要望が手元に届きました。

                              (市道のり面防草処理 要望他)

  また、新鮮な気持ちで頑張っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です